児童福祉系OLゆいこのライフスタイル日記

中堅保育士のライフスタイル・保育観を中心に日々思うことを書き連ねます♪

新年度、期待の新人は奇抜なファッションで現れた〜みんなちがって、みんないい〜

f:id:yuik0birdbell:20200401231944j:image

こんばんは。

児童福祉系OLのゆいこです。

 

ついに新年度がスタートし、私の職場は朝からドタバタでした。

 

今日から通い始める子どもの中には、やはり泣き出す子もいて、後ろ髪をひかれながら会社に向かうお父さん、お母さんたちの波。

 

その様子をみて、通い慣れた子の中にも不安感がうつり、落ち着かない様子がみられます。

 

私たち保育者、職員は、とにかく平常心を保ち、落ち着いて対応することを心がけながら、朝の時間はあっという間に過ぎました。

 

朝の時間というよりも、今日の一日が本当にあっという間に過ぎ去っていきました。

 

 

 

さて、今日の朝の風景からふと、数年前に通い始めた1人の女の子の初日の朝の風景を思い出しました。

 

玄関に仁王立ちで現れたその子は、上下にビビットカラーの異なる柄物の服を着て、靴も鞄も柄物で、とにかく柄のオンパレード。

 

おしゃれを意識してか、大きなツバのハットを被り、ピンクのサングラスもかけていました。

 

まるで、サンバのカーニバルの如く、賑やかで奇抜なファッション。

 

これは、期待の新人が現れたなと、私は強く感じました。

 

一緒にきたお母さんは、

 

『こんな破茶滅茶な格好で来て、すみません。』

 

と、すまなそうに挨拶をしてくれました。

そんなお母さんに、私はこう話をしました。

 

『何が素敵でおしゃれだと思うかは、人それぞれです。こんなに華やかでチャレンジングな色合いのファッションセンス、私にはないので凄いです。』

 

『個性は人それぞれ。お子さんがどんな風にこれから過ごし、成長していくのか、一緒に過ごす日々が楽しみです。』

 

私が好きな詩人の金子みすずさんの詩の中に、特に有名だと思われる、"わたしと鳥と鈴と"という詩があります。

 

 

私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地面を速く走れない。

私がからだをゆすっても、
きれいな音は出ないけど、
あの鳴る鈴は私のように、
たくさんな唄は知らないよ。

鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。

(引用元:「みんなちがって、みんないい」—— 金子みすゞが詩に託した思い|人間力・仕事力を高めるWEB chichi|致知出版社

 

 

違いは個々それぞれ。

それぞれに、それぞれの良さがある。

 

個人的にとても好きな詩の一つです。

 

さて、その子は実際どうだったかというと、、、。

 

とにかく明るくて活発で、初めは保育者、職員もなかなか関わり方に苦戦することもありましたが、次第にみんなにとってのムードメーカーとなりました。

 

成長するにつれて頼もしくもなり、自分より下の子に対しても、お姉さんのようによく面倒をみてくれました、

 

今はもう立派な小学生です。

最近は色々な影響でありませんが、昨年はよく顔をみせにきてくれました。

 

今年もたくさんの新人を迎え、しばらくは慌しい日々が続きますが、どんな子どもたちの姿がみられるのか、今から楽しみです。